家で洗ったけど取れないアウターに付いた油シミ
中綿のアウターに「油シミ」がついたので、家庭で洗濯したが取れなくて、大きな別のシミが付いてしまったとのご相談。
こちらの中綿ジャケット。

表示は無く、ラベルに洗濯について書かれてます。

「ドライクリーニング 禁止」です。
シミは、

腕と、

背中下側。

拡大するとこんな感じ。

コレが洗って出来た大きな「シミ」
コレは「脱水」が不十分で、その為に「乾燥」に時間が掛かり、その際に「輪シミ」が発生したんやと思います。
では、先ず「油シミ」に前処理。
水洗いで「油シミ」を取るのは難しいですよ。家庭洗濯では、なかなか取れないね。
今回も取れなかったですからね。
では、

油シミです。
ココに、

油性のシミ抜き剤を塗布。

たっぷり塗布ね。
そこに、

さらに取れやすくする為に別の前処理剤を噴霧。

そして、スポンジで揉んで浸透させます。
このまましばらく放置して、油シミにシミ抜き剤がしっかり浸透し、取れやすくなるのを待ちます。
そして、

ネットに入れ、

洗剤をよく溶かした温水を溜めた洗濯機に、、、。

入れます。
入れてから温水洗剤が浸透し、油シミが取れやすくなるのを待ち、

超弱回転で洗浄します。
で、アレコレしまして、

仕上がりました。
シミは、、、

腕ね。

背中下側。

拡大したとこも。
そして、

大きな輪シミも、綺麗になりました。
油シミは、家庭で綺麗に取るのは難しいと思いますよ。
今回は上手く行きましたが、油シミは「水」の影響を受けると取れにくくなる事もあります。
さらに、この様な大物のアイテムは技術の確かなクリーニング師のプロが常駐する店に任せる方が安全確実ですね。
今日も、「任せて安心!確かな技術!自信のシミ抜き!」上手なクリーニングで評判!の、大阪市 城東区 「クリーニングショップ中村」綺麗好きな、こだわり店長がお送りしました! では、また明日!
こちらの中綿ジャケット。

表示は無く、ラベルに洗濯について書かれてます。

「ドライクリーニング 禁止」です。
シミは、

腕と、

背中下側。

拡大するとこんな感じ。

コレが洗って出来た大きな「シミ」
コレは「脱水」が不十分で、その為に「乾燥」に時間が掛かり、その際に「輪シミ」が発生したんやと思います。
では、先ず「油シミ」に前処理。
水洗いで「油シミ」を取るのは難しいですよ。家庭洗濯では、なかなか取れないね。
今回も取れなかったですからね。
では、

油シミです。
ココに、

油性のシミ抜き剤を塗布。

たっぷり塗布ね。
そこに、

さらに取れやすくする為に別の前処理剤を噴霧。

そして、スポンジで揉んで浸透させます。
このまましばらく放置して、油シミにシミ抜き剤がしっかり浸透し、取れやすくなるのを待ちます。
そして、

ネットに入れ、

洗剤をよく溶かした温水を溜めた洗濯機に、、、。

入れます。
入れてから温水洗剤が浸透し、油シミが取れやすくなるのを待ち、

超弱回転で洗浄します。
で、アレコレしまして、

仕上がりました。
シミは、、、

腕ね。

背中下側。

拡大したとこも。
そして、

大きな輪シミも、綺麗になりました。
油シミは、家庭で綺麗に取るのは難しいと思いますよ。
今回は上手く行きましたが、油シミは「水」の影響を受けると取れにくくなる事もあります。
さらに、この様な大物のアイテムは技術の確かなクリーニング師のプロが常駐する店に任せる方が安全確実ですね。
今日も、「任せて安心!確かな技術!自信のシミ抜き!」上手なクリーニングで評判!の、大阪市 城東区 「クリーニングショップ中村」綺麗好きな、こだわり店長がお送りしました! では、また明日!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。