何年も洗ってないモンクレール。
おはようございます。
2月第二週です。
2月は「逃げる」くらい早く過ぎちゃうそうですが、やはり、あっという間の1週間経過でしたわ。
今週は、1日、1時間を、逃げられない様に過ごしたいものです。
さて、今日のご紹介は「何年間もクリーニングしていないモンクレール」です。
お手紙です。
なるほど。かなり汚れがキツいみたいですね。
こちらのモンクレール。
うーん、、、かなり着込んだ感じ。
ダウンのボリュームはかなりダウンしてますね。
ありゃ!
裏側襟周りがキツいですね。。。
さらに、
ポケット裏側に大きなシミ、
ファスナー裏側も。
何年間もクリーニングしてないと、やはり、こうなりますね。
では、1着入魂!一生懸命!!ワンマンクリーニングでお手入れしましょう!
先ずは「ドライクリーニング」で「油性汚れ」や「油性シミ」「不溶性汚れ」をしっかり除去してから、、、。
水洗いしますよ!
あ、クリーニング前に必ず行うのがファスナースライダーの保護ね。
ポケットと前立てのファスナースライダー4カ所を、
この様に保護器具でカバーします。
あと、
裾とかのゴムに使われているサイズ調整の器具も、
この様にカバーします。
そして、
汚れ部分に前処理して、
ある程度取っちゃいます。
裾裏の、シミも
前処理スプレーして、
スポンジで馴染ませまて、汚れを落とします。
マークにも、
スプレー!
そして、スポンジね。
その後、
ネットに入れて、
大型洗濯機に入れて、
しっかりと温水洗浄です。
で、その後アレコレしまして〜、
仕上がりましたー。
襟側裏周り。
裾裏のシミ、
ファスナー裏側の汚れ。
そして、
マークも。
大体、良い感じにスッキリしましたね。
モンクレールだけでは無く、ダウン等のアウターのキツい汚れは、ドライクリーニング+水洗いのダブルクリーニングが、有効ですよ!!
今日も、「任せて安心!確かな技術!自信のシミ抜き!」「1着入魂!一生懸命!」
上手なクリーニングで評判の、
大阪市 城東区 「クリーニングショップ中村」まで!
綺麗好きな、こだわり店長がお送りしました! では、また明日!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。