リュックの「前抱え」は生地を傷めます。
昨日、繊維の試験とかをされてる「ボーケン」さんの展示会へ行ってきました。


展示会で、私が注目しているのは「事故事例」です。
洗濯すると色流れが発生したとか、縮んだとか。
色んな事故品が展示されてて、参考になるんですよね。
で、目に留まったのはコレ。

着用してると 前立て部分の毛が「すり切れた」との事故品なんです。
事故部分を拡大しますと、

矢印のとこ。毛が無くなって編み目になってるでしょ。
この状態が、前立て部分のみに発生してるんですね。
で、原因を確認すると、お客様がリュックを「前抱え」で使用されたのが原因の様です。
リュックの生地は、しっかりした硬い生地です。
それが、使用中の揺動により生地に摩擦作用を起こし、生地が擦り切れて来たそうなんですね。
リュックを、前抱えで使用する際は、着用する衣類にも注意が必要ですね。
お気をつけ下さい。
その帰りに、船場センタービルの中華料理一芳亭に行きました。
昔、勉強会が近くである時は、ココでお昼を食べてました。
なんと言っても「シュウマイ」が絶品なのです!
オーダーしたのは

「きも照り焼き定食」
定食は色々有るんやけど、どれにもシュウマイは付いてます。
「マツコの知らない世界」でも「関西最強」と紹介されてましたよー。
玉ねぎ甘みとジューシーはミンチが何とも言えないハーモニー!
嫁さんにも、お土産でもって帰りましたよ。


本当に美味しいシュウマイです!
船場でランチに迷ったら、是非!
では、では。


展示会で、私が注目しているのは「事故事例」です。
洗濯すると色流れが発生したとか、縮んだとか。
色んな事故品が展示されてて、参考になるんですよね。
で、目に留まったのはコレ。

着用してると 前立て部分の毛が「すり切れた」との事故品なんです。
事故部分を拡大しますと、

矢印のとこ。毛が無くなって編み目になってるでしょ。
この状態が、前立て部分のみに発生してるんですね。
で、原因を確認すると、お客様がリュックを「前抱え」で使用されたのが原因の様です。
リュックの生地は、しっかりした硬い生地です。
それが、使用中の揺動により生地に摩擦作用を起こし、生地が擦り切れて来たそうなんですね。
リュックを、前抱えで使用する際は、着用する衣類にも注意が必要ですね。
お気をつけ下さい。
その帰りに、船場センタービルの中華料理一芳亭に行きました。
昔、勉強会が近くである時は、ココでお昼を食べてました。
なんと言っても「シュウマイ」が絶品なのです!
オーダーしたのは

「きも照り焼き定食」
定食は色々有るんやけど、どれにもシュウマイは付いてます。
「マツコの知らない世界」でも「関西最強」と紹介されてましたよー。
玉ねぎ甘みとジューシーはミンチが何とも言えないハーモニー!
嫁さんにも、お土産でもって帰りましたよ。


本当に美味しいシュウマイです!
船場でランチに迷ったら、是非!
では、では。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。