ブログ

フライトジャケットのクリーニング

おはようございます。

なーんか寒いですね。

昨日なんか寒すぎで、ダウンが欲しくなりましたよ。

さて、今日するのは、そんな寒い中でも暖かい フライトジャケットです。

東京から送られてきました。

こちらのフライトジャケットです。

全体的に「水に濡れた様な」シミが、いっぱいは着しております。

フライトジャケットと言えば、

肩のマークと、

裏地首辺りのマーク。

コレって、染めているのではありません。

生地の上乗ってるだけ。

プリントされてるみたいなもん。

なので、着用中の「摩擦」や、クリーニング中や脱水中の「摩擦」で剥がれます。

もちろんクリーニングする場合は、その点を注意してして行ますが、どんなに注意しても、剥がれる事は有る点、この点は、お客様にご了解を得てから、受付します。

では、「1着入魂!一生懸命!」「ワンマンクリーニング」で綺麗にしましょう。

洗濯表示は「オール❌」。

ドライクリーニングが中綿の「ウール」には安全やけど、マークが剥げる危険性が高いと思いますので、、、。

やはり「水洗い」ですね。

では、

水に濡れた様なシミ部分を「前処理」で落ちやすくしておきます。

その後、

ネットIN!!

そして、

大型洗濯機IN!!

ここでは、ガシャガシャ回さず、手動で、少し動かし、ストップ、少し動かし、ストップ、の繰り返し。

ほとんど感覚的には「手洗い」です。

そして、

ハンガーアップしての、自然乾燥です。

で、

仕上がりました。

全体的に付着していたシミは、綺麗になりました。

マークは?

 大丈夫!

裏地首辺りのは、、、。

剥げてしまいました。

気を付けてクリーニングしたのになぁ、、、。

お客様には了解を得ましたが、、、。

やはりマークは難しいですわ、、、。

フライトジャケットのクリーニングは可能ですが、マークの剥がれにつきましては、ご理解ください。

よろしくお願いします。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧