ブログ

チェーン店と個人店の違い?

先月、近隣のクリーニングチェーン店が閉店されました。

で、そこでクリーニングしてはったお客様が当店に来られたりします。

ま、他にも多数有るので、バラけはったと思います。

で、持ってこられるアイテムのコンディションが、かなり悪いのも見受けられます。

いつも、そのチェーン店に出されてて「これ以上取れない、綺麗にならない」と言われてたそうなんですね。

で、そんなもんやと思ってはったらしい。

例えば、


ブラウス。


シャツ。


Tシャツ。

いづれも、かなり黄ばみ出てたり、汚れが蓄積しています。

クリーニングに出されてから着用もされてるんですけどね、、、。

でも、黄ばみは「経年」のもんやろなぁ。

で、当店(個人店)でクリーニングしますと、、、。


ブラウス。


シャツ。


Tシャツ。

3点とも、かなりスッキリしましたよね。

だからなんや?て事になりますが、
お客様からは「やはり自分とこでクリーニングしてはる店は違うなぁ。」と言われております。

私は、個人店として、一点、一点のコンディションを見極め、最適なクリーニング方法をチョイスし、可能な限り「新品」に近づけてお返しするよう、日々努力・研鑽しております。

クリーニングに出しても、あまり綺麗にならない、、、。と思われているのならご遠慮なくご相談下さいませ。

今日も、「任せて安心!確かな技術!自信のシミ抜き!」上手なクリーニングで評判!の、大阪市 城東区 「クリーニングショップ中村」綺麗好きな、こだわり店長がお送りしました! では、また明日!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧