ブログ

襟が黄ばんでます。

おはようございます。

薄曇りの大阪です。

コロナワクチンなんですが、やはり副反応が起こるみたいやね。

一個上の同業者が先日打ったんやけど、じわじわ痛くなってきて、翌日は左腕が痛くて仕事にならないって。

徐々にマシになるそう。

仕事にならないのは困るので、休日前に打つ事にしました。

予約したのは7月3日土曜日の夜8時から。

大阪府大規模接種会場のマイドームおおさかで。

次の日は日曜日やしね。

とりあえず、予約取れてホッとしてます。

さて、今日ご紹介するのは、「つけ襟」

タンスに入れてたら「黄ばみ」らが出てきたそう。

こちら。

クリーニングしないで収納されてたようです。

襟は直接首に接触するので「汗」や「皮脂」が吸収されます。

クリーニングしないで収納すると、吸収されている「汗」や「皮脂」が空気中の酸素と反応して「酸化」し、黄ばみとなるようですね。

黄ばみは、簡単には綺麗にならないけど、「1着入魂❗️一生懸命‼️」「ワンマンクリーニング❕」で綺麗にしましょう!

クリーニング前に「前処理スプレー」を噴霧したとこです。

お料理もそうですが、「段取り」「下ごしらえ」が肝心。

いきなり洗ってもダメです。

そして、

黄ばみ汚れ等を分解する洗剤と、漂白剤を混ぜた温水に、

入れて、

浸け込み洗い。

この後、アレコレしまして、、、。

仕上がりました。

画像では、イマイチやけど、かなりスッキリしました。

これからの季節、薄着になるので、黄ばみとか出てると目立ちやすいですね。

黄ばみは、簡単には取れないけど「薄く」する事は可能です。

薄くして、薄くして、その延長線上で「ほとんど分からなくてなる」となります。

黄ばみでお困りなら私にお問い合わせくださいませ。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧