ブログ

汚されて返って来た!?

おはようございます。

今日は、良い天気です。

絶好の洗濯日和の大阪です。

当店では、「水洗い」するアイテムが多いので、乾燥は「自然乾燥」が多く、お天気が良いとほんと嬉しくなります。

さて、今日ご紹介するのは「クリーニングに出したら汚れて返って来た」とのご相談。

白のシャツを他店にクリーニングに出すと、「しみぬき」のラベルが付いてて、覚えの無いシミが付いて返って来たとの事。

お店側とは「最初から付いてた」「付いて無かった」の水かけ論。

話にならないので、お友達に相談すると当店をご紹介されたとの事。

では、見てみましょう。

こちらのシャツ。

後側に不明のシミ有りて書いてます。

この薄い茶色っぽいのんやね。

お客様は、これが付いてなかったって仰ってるんです。

洗っても取れなかったって店側は言ってはるんよね。

他の部分は?

襟周りも汚れてますけどね、、、。

とりあえず、私が綺麗にしてみましょう!とお預かりしましたよ。

では、「1着入魂❗️一生懸命‼️」「ワンマンクリーニング❕」で綺麗にします!!

先ずは、シミ抜き。

問題の部分をシミ抜き台にセット。

シミ部分にシミ抜き薬剤を塗布。

しみぬきブラシで馴染ませます。

お!かなり良い感じです。

そして、

襟周りには、前処理スプレーを噴霧。

大型洗濯機へ。

温度上げて、しばらく漬け込み洗い。

その後、アレコレしましてー、

仕上がりました。

スッキリしましたね。

後側の薄い茶色のシミ?もスッキリ!

もちろん、

襟周りもね。

白いシャツを白くするのは、クリーニング屋の基本中の基本です。

白いシャツやブラウスの黄ばみ等でお困りでしたら、技術の確かなプロの常駐する個人店、もしくは私までお問い合わせください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧