スカートに油がピチャッ!と。
おはようございます。
いよいよ大阪にも「緊急事態宣言」が発令されました。
守るべき事、やるべき事をキチンと行うしかないですね。
さて、今日のご紹介は、サラダ油がピチャッとスカートに飛び散ってシミが付いたとのご相談。
で、その後、洗濯機で洗ったのに取れなかった、との事。
「油のシミ」は、洗濯機で普通に洗っても取れません!油は水が染み込む事で、余計に取れなくなる場合が多いです!!
とりあえず見てみましょう。
こちらのスカートです。
ありゃりゃ!えらい ぎょうさんのシミですがな。
このシミを、ご家庭で取るのは至難の業ですなぁ、、、。
表示は?
あら!ドライクリーニング不可かぁ!
油のシミは「油」で取るのが基本。
女性の皆様、お顔のファンデーションや口紅?を落とす時水で洗って取れますか?やはりクレンジングオイル(油)で取りますよね?
衣類の付く油シミも同じ事なんですよ。
油のシミは「油」で取る!
しかし、このスカートは、油シミや油汚れを、落とす「ドライクリーニング」が使えません。
こんな場合は、しみ抜き+水洗いでの油汚れ取り剤を併用します。
では、1着入魂!一生懸命!にワンマンクリーニング! 行ってみよー!!
先ずは、
しみ抜き台にセットして、
油性しみ抜き用のガンを噴射!
コレで、大体の油シミを取ってからのー、
水洗いでの油汚れ落としの前処理スプレー噴霧!
スポンジ?で馴染ませて〜、
ネットに入れてから〜、
大型洗濯機に入れて〜、
水洗いです。
もちろん、油汚れを落としやすい洗剤を使い、温水で洗浄ですよ。
で、アレコレしまして〜、
仕上がりました。
良い感じですね。
油汚れや、油のシミは、ご家庭で取るのはハードル高いと思います。
技術の確かなプロの居るクリーニング店にご相談くださいね。
お近くに無ければ、私までお問い合わせくださいませ。
今日も、「任せて安心!確かな技術!自信のシミ抜き!」「1着入魂!一生懸命!」
上手なクリーニングで評判の、
大阪市 城東区 「クリーニングショップ中村」まで!
綺麗好きな、こだわり店長がお送りしました! では、また明日!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。