アパレル販売員セミナー
数年前から、毎年させて頂いてる アパレルさんでのセミナー。
一昨日もしてきました。
南は 福岡、北は昨年の仙台。
全国各地でさせて頂いてます。
そのアパレルさんの販売店の方々が参加され、販売されているアイテムの日常のケア方法はもちろん、汚れの種類・性質、それぞれの汚れの落とし方、家庭で取れる汚れ、プロのクリーニング店に任せる汚れ、そして、家庭で出来る「シミ抜き」の実践、と4時間みっちり使って行います。
身振り手振りを交えてのレクチャー。
シミ抜き実践タイムは、一人一人に声かけしながら丁寧にお教えします。
いつも、思うんですが、
自分が販売している衣類のメンテナンス方法は、キチンと理解して、お客様にキチンとお伝え出来るようにしておくべきやと。
例えば、食事中に食べこぼしを服やネクタイに付けた!
そんな時、どーしますか?
え?
おしぼりで? ゴシゴシ?
それって、NGなんですよー!
繊維は 湿った状態での「摩擦」、これを「湿摩擦」て言うんですけど、コレをすると、傷めてしまう場合が多いんですよね。
さらに!さらに!おしぼりには厚生労働省の指導基準により「塩素」が含まれてます。
下手すると生地の染色がダメージを受ける危険性があるんですよね。
コレについては「おしぼり 塩素」で検索すると多数出てくるので、そちらで。
とっさと時の応急処置方法位は知っておかないと。
おしぼりでゴシゴシして下さい、なーんて、間違っても言っちゃダメです。
これからの時期「汗」をかいたらどーするの?毎回洗濯?クリーニング?てお客様から聞かれたらどのようにお答えされるんでしょう?
衣類には「洗濯表示」が付いてるので、コレを見ればケア方法は分かるんですよね。
でも、でも、この意味さへ理解していない販売員も、、、。
自分が売ってる商品のお手入れ方法は、やはりキチンと知っておくべきやし、日常的なお手入れ方法も知ってるべきちゃうかな?と思います。
アパレルさんの販売員の皆さんには、もっともっと勉強して欲しいですね。
私なら、ご協力させていただきますよー!
アパレルさんの販売員さん向けはもちろん、消費者向けセミナーも、受け付けております。
ぜひ、お問い合わせくださいませ!
では、では。
一昨日もしてきました。
南は 福岡、北は昨年の仙台。
全国各地でさせて頂いてます。
そのアパレルさんの販売店の方々が参加され、販売されているアイテムの日常のケア方法はもちろん、汚れの種類・性質、それぞれの汚れの落とし方、家庭で取れる汚れ、プロのクリーニング店に任せる汚れ、そして、家庭で出来る「シミ抜き」の実践、と4時間みっちり使って行います。
身振り手振りを交えてのレクチャー。
シミ抜き実践タイムは、一人一人に声かけしながら丁寧にお教えします。
いつも、思うんですが、
自分が販売している衣類のメンテナンス方法は、キチンと理解して、お客様にキチンとお伝え出来るようにしておくべきやと。
例えば、食事中に食べこぼしを服やネクタイに付けた!
そんな時、どーしますか?
え?
おしぼりで? ゴシゴシ?
それって、NGなんですよー!
繊維は 湿った状態での「摩擦」、これを「湿摩擦」て言うんですけど、コレをすると、傷めてしまう場合が多いんですよね。
さらに!さらに!おしぼりには厚生労働省の指導基準により「塩素」が含まれてます。
下手すると生地の染色がダメージを受ける危険性があるんですよね。
コレについては「おしぼり 塩素」で検索すると多数出てくるので、そちらで。
とっさと時の応急処置方法位は知っておかないと。
おしぼりでゴシゴシして下さい、なーんて、間違っても言っちゃダメです。
これからの時期「汗」をかいたらどーするの?毎回洗濯?クリーニング?てお客様から聞かれたらどのようにお答えされるんでしょう?
衣類には「洗濯表示」が付いてるので、コレを見ればケア方法は分かるんですよね。
でも、でも、この意味さへ理解していない販売員も、、、。
自分が売ってる商品のお手入れ方法は、やはりキチンと知っておくべきやし、日常的なお手入れ方法も知ってるべきちゃうかな?と思います。
アパレルさんの販売員の皆さんには、もっともっと勉強して欲しいですね。
私なら、ご協力させていただきますよー!
アパレルさんの販売員さん向けはもちろん、消費者向けセミナーも、受け付けております。
ぜひ、お問い合わせくださいませ!
では、では。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。